理系経営コンサルの部屋

中小企業診断士と補助金

もの補助(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)のシーズンも佳境に入ってきました。今年はGW10連休の影響で締め切り(5/8)前の追い込みの時期にお客様や銀行とのやり取りができないので特に大変ですが、しっかり良い申請書に仕上げてお...
法規・安全規格

サービスロボットの安全設計の基本、3ステップメソッドとは(中編)

サービスロボットの安全設計の基本である3ステップメソッドの後編です。前編ではその世界観や背景を簡単に説明しました。 中編では具体例を示しながら説明していきます。ただし、規格に書いてある通りに手順を説明してもわかりにくいかもしれ...
法規・安全規格

サービスロボットの安全設計の基本、3ステップメソッドとは(前編)

安全設計とは、一言でいえばリスクアセスメントをしてリスクを洗い出し、それに対する安全対策を実施し、受容可能なレベルまで下げることです。 【用語の復習】 安全:受容できないリスクがない状態。絶対安全は存在しない リスク:...
理系経営コンサルの部屋

エンジニアの中小企業診断士試験対策(1次試験編)

1次試験の概要 中小企業診断士試験はマークシート式の1次試験と、記述式の2次試験(2次には、口述試験もあるがこれはまず落ちない)。2次は勉強したら通るというわけでもないが、1次は勉強すれば通る。ただ、試験範囲がとても広いので忙しい社会人の...
ロボットビジネス

サービスロボット導入・開発に使える補助金(愛知県編)

2018年は年末にLOVOT(らぼっと)の発表があり、それなりに盛り上がったサービスロボットであるが、トヨタのKiroboMinの撤退、ヒューマノイドベンチャーのSCHAFTの解散など、1年を振り返ればサービスロボットからの撤退が目立った1...
ロボットビジネス

LOVOT(らぼっと)ついに公開、ビジネスモデルは?

↑画像は公式サイトより 12/18にGROOVE X社のLOVOT(らぼっと)がついに公開されました。YouTubeでの配信を見られた方も多くいるかと思います。ケイスケも実物は見たことありませんので、YouTubeの動画を見たインプレ...
企業

LOVOT (らぼっと)間もなく公開

2018/12/18についにGROOVE X社の家庭用ロボット?コミュニケーションロボット?LOVOT(らぼっと)が公開されます。公式ティザーサイトは↓ トヨタ自動車出身でソフトバンクでPepperを開発してきた林要さんが20...
理系経営コンサルの部屋

中小企業診断士2次試験合格発表

12/7(金)に平成30年度中小企業診断士第2次試験の筆記試験の結果が発表されました。残りの口述試験は遅刻せず試験会場にたどり着けて、面接官と普通に会話できれば合格するはずなので、事実上の合格発表となります。 ちなみに名古屋地区の筆記...
記事深堀

コミュニケーションロボ Jibo社 資産売却

Jibo、お前もか・・・ ちょっと前にトヨタのKirobo Miniの販売中止の話題を書いたと思ったら、今度はJibo社の資産売却の情報である。Kirobo Miniの話題は↓ MIT Media Laboのブラジール教授が...
記事深堀

ヒューマノイドベンチャー SCHAFT(シャフト)解散

サービスロボットベンチャーがまた一つ消える Google(というか親会社のAlphabet)に買われた東大発ロボットベンチャーとして有名だったSCHAFT(シャフト)が解散されることが発表されました。記事ソース↓ SCHAF...
タイトルとURLをコピーしました