法規・安全規格 サービスロボットの安全設計の基本、3ステップメソッドとは(中編) サービスロボットの安全設計の基本である3ステップメソッドの後編です。前編ではその世界観や背景を簡単に説明しました。 中編では具体例を示しながら説明していきます。ただし、規格に書いてある通りに手順を説明してもわかりにくいかもしれ... 2019.03.07 法規・安全規格
法規・安全規格 サービスロボットの安全設計の基本、3ステップメソッドとは(前編) 安全設計とは、一言でいえばリスクアセスメントをしてリスクを洗い出し、それに対する安全対策を実施し、受容可能なレベルまで下げることです。 【用語の復習】 安全:受容できないリスクがない状態。絶対安全は存在しない リスク:... 2019.02.24 法規・安全規格
法規・安全規格 サービスロボットと安全規格ISO13482 サービスロボットの安全規格 ISO13482(JIS B 8445:ロボット及びロボティックデバイス−生活支援ロボットの安全要求事項)も第2版になって幾分か具体的になった。第1版はとても抽象的で実際の設計のためにはあまり役に立たなかったが。... 2018.10.06 法規・安全規格
法規・安全規格 サービスとロボットと安全規格(基礎編) 特に物理的な作業を伴うサービスロボット(自律移動搬送台車、モバイルマニピュレータなど)はユーザーや周りにいる人、そして財産に対する安全性を確保する(リスクを許容可能レベルまで落とす)ことが重要である。ではどうやったら安全性が確保できるか、と... 2018.09.17 法規・安全規格
法規・安全規格 サービスロボットのリスクと安全 ISO/IEC Guide 51:2014(JIS Z 8051:2015)によると、リスクとは 危害の発生確率及びその危害の度合いの組合せ。 注記 発生確率には,ハザードへの暴露,危険事象の発生,及び危害の回避又は制限の可能... 2018.09.15 法規・安全規格